玄関のカギの締め忘れ…ありませんか?
実は空き巣や泥棒被害の4割が
カギの締め忘れ…無施錠なのです

あれ?カギ締めてきたかな?
てことありませんか?
一人暮らしはもちろん
家族で住んでいると特に
締めて来たよね?
締めてないよ…え!?
みたいなことありませんか?
ウチはあります。ありました、、、
過去形になります。
今はもうそんなことなくなりました。
玄関のカギをオートロックにしました。
ドアを閉めれば自動に閉まるように!
締め忘れゼロに!!
下記は、アパートやマンションでよく見られる玄関ドアになります。
室外側

室内側

外側はツーロックのシリンダー錠
内側はサムターン
ごく普通の玄関ドアです。
しかも、こちらの物件は賃貸ですが

はい!
最新のスマートロックに変身
先ほども書きましたが
こちらは賃貸物件になり
ドアの穴開け加工など出来ません。
はい!
穴開け加工しておりません。
なので賃貸アパート、マンションから
分譲マンション、戸建て、オフィスなど
場所を選びません。
今使ってるドアのカギが加工なしで
簡単にオートロック錠に交換できます。
ドアを閉めれば自動でカギが締まります。
開ける方法は、
暗証番号かカードになります。
カードは交通系カードからnanaco.WAONなどの
マイフェアやフェリカなど今お持ちの携帯電話、スマホなどをキーとして使えますので
キーを持ち歩かなくてもいつも持ち歩いてるスマホや携帯電話をカギとすることも出来ますし
万が一、全て家の中にインキーしてしまっても
暗証番号を設定しておけば手ぶらでも解錠可能です。
そして、こちらの商品の凄いところは


元々のカギ穴を残すことが出来ます。
これが賃貸でも使える理由でもあります。
加工なし!
元のキーシリンダーも残せる!
本体は電池式ですが
電池切れの際もカギで開け閉めすることも可能になります。
室内側は

防犯サムターンになります。


オートロックだけでなく
防犯錠としてもハイクオリティな物となります。
いかがでしょうか?
加工なしで簡単にオートロック錠にすることが可能です。
今回はツーロックの玄関ドアについて
ご説明させて頂きましたが
キーシリンダー1ヶ所のワンロックタイプでも
もちろん対応可能です。
全ての玄関ドアに対応できる訳ではありませんので
現場調査させて頂きますので
お気軽にお問い合わせください。