車屋さんからの依頼で納車前のスペアキー作成依頼がありました。
車はアウディのRS5

2015年式のモデル

エンジンのスタートはプッシュスタート式になりますがもちろん既存キーと同様にスマートキーで作成できます。

作業もスムーズに進みましたので今回は30分ほどで完了しました。
アウディのスマートキーのスペアキー作成も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
車屋さんからの依頼で納車前のスペアキー作成依頼がありました。
車はアウディのRS5
2015年式のモデル
エンジンのスタートはプッシュスタート式になりますがもちろん既存キーと同様にスマートキーで作成できます。
作業もスムーズに進みましたので今回は30分ほどで完了しました。
アウディのスマートキーのスペアキー作成も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
埼玉県の車屋さんよりアウディ・TTのスペアキーを作成して欲しいとご依頼頂きました。
2008年式のTT
納車前にスペアキーを作成して欲しいとのことでした。
リモコンありでもなしでもどちらでも作成可能ですが今回は今ある純正キーと同じくリモコン付きのスペアキーを作成して欲しいとのことでした。
リモコン付きでも1時間もあれば作成できます。
アウディ・TTのキーレス、スペアキーの作成ならお気軽にお問い合わせください
2018年式、アウディ・A1のスペアキー作成依頼がありました。
車屋さんからの依頼で納車前のスペアキー作成依頼になります。
カギはキーレスゴータイプですので持っているだけでドアノブを握ればロックアンロックします。
エンジン始動はプッシュスマートで出来るタイプとなります。
現在、2010〜2018年までのA1のスマートキー作成に対応可能です。
A1が作成可能ということはQ3もカギは同じですので同じく作成可能です。
A1のキーレスゴーのスペアキー作成ならお気軽にお問い合わせください。
今回は少し変わったスペアキーの作り方のご紹介
車は、アウディ・A1の2015年式
アウディ純正のメインキーでは
キーレスゴーなので鍵を持っていれば
ドアノブを触ればロックして
握ればアンロック
エンジンの自動もブレーキ踏んで
プッシュスタートで簡単にできます。
今回ご紹介するのは
あくまでもスペアキー
キーレスゴーのリモコンキーを作ると
お値段もそこそこかかると思いますので
とりあえず何かあった時用に
エンジンかかってドア閉めれればいいよー
と、安く作りたいと思ってる方にご紹介
アウディディーラーでは
こんな設定はありませんので
鍵屋さんオリジナルですね!
それはこんな感じです
ドアの開け閉めは鍵穴に挿して回して頂きます
エンジンの始動は
ハンドルの右横に↓こんなマークありますよね?
電池切れの時にここに当ててプッシュスタートボタンを押すとエンジンがかかります。
そうです。その機能を使います。
このキーは当社で作成したものです。
キーヘッドのプラスチックの所に
イモビライザーのチップを入れてあります。
現在使えるキーからイモビライザーの部分だけをコピーすることができます。
もちろん、メインキーは今までの機能のまま使うことはできます。
このようにキーヘッドをハンドル右横のコラムカバーの所にあるマークにかざして
プッシュスタートボタンを押すとエンジンがかかります。
あくまでもスペアキー、予備キーとして使って頂ければと思います。
こちらでしたらキーレスゴーのメインキーを作成するよりも安く早く作成することが可能です。
ご興味あればお気軽にお問い合わせください。
アウディ ・A4のスマートキー作成可能です。
今回ご依頼のお車は2010年式でした
エンジン始動方法はスマートキーをスロットに入れて押し込んでエンジンをかけるタイプでした
挿し込まずにキーを持っているだけでボタンを押してエンジンをかけれるコンフォートアクセスのタイプもありますがそちらの車も対応可能です。
アウディ ・A4のスマートキー作成ならお気軽にお問い合わせください。