カギの締め忘れありませんか?玄関ドアをオートロックにしませんか?

玄関のカギの締め忘れ…ありませんか?

実は空き巣や泥棒被害の4割が

カギの締め忘れ…無施錠なのです

あれ?カギ締めてきたかな?

てことありませんか?

一人暮らしはもちろん

家族で住んでいると特に

締めて来たよね?

締めてないよ…え!?

みたいなことありませんか?

ウチはあります。ありました、、、

過去形になります。

今はもうそんなことなくなりました。

玄関のカギをオートロックにしました。

ドアを閉めれば自動に閉まるように!

締め忘れゼロに!!

下記は、アパートやマンションでよく見られる玄関ドアになります。

室外側

室内側

外側はツーロックのシリンダー錠

内側はサムターン

ごく普通の玄関ドアです。

しかも、こちらの物件は賃貸ですが

はい!

最新のスマートロックに変身

先ほども書きましたが

こちらは賃貸物件になり

ドアの穴開け加工など出来ません。

はい!

穴開け加工しておりません。

なので賃貸アパート、マンションから

分譲マンション、戸建て、オフィスなど

場所を選びません。

今使ってるドアのカギが加工なしで

簡単にオートロック錠に交換できます。

ドアを閉めれば自動でカギが締まります。

開ける方法は、

暗証番号かカードになります。

カードは交通系カードからnanaco.WAONなどの

マイフェアやフェリカなど今お持ちの携帯電話、スマホなどをキーとして使えますので

キーを持ち歩かなくてもいつも持ち歩いてるスマホや携帯電話をカギとすることも出来ますし

万が一、全て家の中にインキーしてしまっても

暗証番号を設定しておけば手ぶらでも解錠可能です。

そして、こちらの商品の凄いところは

元々のカギ穴を残すことが出来ます。

これが賃貸でも使える理由でもあります。

加工なし!

元のキーシリンダーも残せる!

本体は電池式ですが

電池切れの際もカギで開け閉めすることも可能になります。

室内側は

防犯サムターンになります。

オートロックだけでなく

防犯錠としてもハイクオリティな物となります。

いかがでしょうか?

加工なしで簡単にオートロック錠にすることが可能です。

今回はツーロックの玄関ドアについて

ご説明させて頂きましたが

キーシリンダー1ヶ所のワンロックタイプでも

もちろん対応可能です。

全ての玄関ドアに対応できる訳ではありませんので

現場調査させて頂きますので

お気軽にお問い合わせください。

マンションの集合玄関・オートロックの故障による現場調査、修理、制御盤交換まで

マンション管理会社様からのご依頼でマンションの集合玄関・エントランスの自動ドアが閉まらないので修理できないかとお問い合わせ頂きました。

アイフォンのドアホンが付いている集合玄関ドアでドアが閉まればオートロックでカギが閉まるタイプ。

オートロック機能が効かなくなり閉まらなくなってしまったとのこと。

オートロックで閉まらないと住んでいる方も不安ですし管理会社、オーナー様も早く直したいのはもちろんだと思いますがオートロックの修理には時間がかかります。

ただの玄関ドアでしたらカギを交換するだけで直りますがオートロックは電気錠になりますのでどこが壊れてるのか?

目に見えない原因を探って行かなければなりません。

どこが悪いのか?

電気錠の診断のテスターというのはありますがそれで全てわかる訳ではありませんので1つずつ当たっていくしかありません。

MIWAの電気錠といえばAL3M

これを使っているマンションは多いですね。

こちらを交換すれば直ることが多いですが今回は直らず…

続いて

築40年以上使ってるであろう制御盤

こちらの交換となると鍵屋さんというよりは電気屋さんの仕事になってきます。

配線を繋ぎ直したり電気工事士の資格を持った専門のスタッフが作業致します。

火災報知器やドアホン、センサーなど様々な配線が入り組んでます。

新しい制御盤に交換して作業完了です。

今回はAL3Mと制御盤の交換で修理完了しました。

先にも書きましたが電気錠の修理はお電話頂いてその日にすぐには直りません。

お電話頂いて現場調査に伺い部品の手配から場合によっては電気工事まで必要となります。

当社で、現場調査から鍵交換、制御盤交換、電気工事まで全て対応は可能です。

現場調査だけでもお伺いは可能ですが、

現場調査するにも専用の機材と複雑な電気工事調査になりますので調査だけでも費用がかかりますことをご了承ください。

また、エントランスの集合インターホンの交換も出来ますのでお気軽にお問い合わせください。